急性相の炎症タンパクの1種、CRPを測定し、細菌感染症、炎症性疾患、悪性腫瘍が無いかどうか検査できます。
心臓・腹部臓器の状態をみることができます。また、血液の流れをカラー表示し、心臓奇形や弁膜疾患の診断、心機能計測を行うことで重症度の評価が可能です。
歯石を除去することができ、口腔衛生を保ち歯周病の予防をします。
眼の角膜や結膜、水晶体など、眼球の中まで拡大して観察することが可能で異常がないかどうか詳しく検査できます。蛍光染色観察用のブルーフィルターも装備しているので潰瘍などを診断できます。
副腎皮質ホルモン(コルチゾール)や甲状腺ホルモン(T3,T4,FT4)などを測定でき、内分泌疾患(副腎疾患、甲状腺疾患)を診断できます。
高齢動物に多いイボ状の皮膚疾患などにはこの機械を用いることで、全身麻酔をすることなく、局所麻酔のみで安全かつ簡単に切除することが可能です。また、手術においても手術時間の短縮と術中・術後の出血・腫脹・疼痛などを軽減できます。
簡単・迅速に眼圧を測定することができ、緑内障やブドウ膜炎の診断をします。
PT、APTT、Fib、TB、HPTといった血液の凝固能力を測定し、手術前や肝臓疾患、DIC時など凝固異常の疾患を診断できます。
白血球数、赤血球数、血色素量、赤血球容積、血小板数などを素早く測定する機械です。感染症の有無や貧血、脱水の有無などを診断できます。
不整脈などの心疾患等の有無を検査できます。
精度の高い整形外科用ドリルで、骨折、骨切り、椎間板ヘルニアなど様々な整形外科疾患に用います。
コレステロール、血糖値、腎臓、肝臓胆嚢、電解質など多数項目の検査ができ、肝臓や腎臓など様々な臓器に異常が無いかどうかを診断できます。
心拍数(波形)、呼吸数、血圧、二酸化炭素濃度、酸素濃度、麻酔濃度などを測定し、麻酔中や重症動物の状態を正確に把握し、すぐに異常に気付くことができます。
開腹せずに消化管(食道、胃、腸)の内部を見ることができ、病変組織の採取や異物消化管の検査、異物誤飲の診断が可能です。
糖、比重、血液、PH、タンパク、白血球、ケトンを測定し、腎臓系、膀胱結石、膀胱炎、前立腺などの病気を診断できます。